児童発達のお友だちはサーキットの最後のメニューで #開脚跳び# に挑戦しています。
今まで跳び箱の上に登ったり、そこからのジャンプでしたが、今回は足を広げて跳びます。
まずは足を広げてお尻をついてみました。

2回目は手の置く位置に注意しながら思い切って跳び超えていったお友達です。

月齢が小さいお友だちにはスタッフがサポートしながら開脚でお尻をついてもらいました。(かえるのひと休みです。)

感覚をつかんだお友だちは、2回目はとても頑張ることが出来ていました❣

跳躍力、支持力、タイミングの3つの組み合わせが必要な動きですが、この前にかえる跳びのメニューを組み入れて、開脚跳びがし易いようにつなげています。☺







コメント