長野県長野市で児童発達支援、放課後等デイサービスを行なっている「ひふみ中越教室」です。
児童発達で行なった机静かな活動を紹介します!

フラッシュカードと果物カードで同じ絵柄の物を渡し、マッチングしてもらいます。
これまで通り(フラッシュカード→絵本)ではなく、認知機能にアプローチできるメニューを検討しました🧠

絵のマッチングは、視覚処理・カテゴリー化・概念形成などの機能発達を促せると言われています。
まずは身近な【果物・野菜】から始めました🍓🍆
視覚的な認識から、スタッフの声掛けでわたせるように…など、段階的に成長できればと思い積極的に取り組んでいきます!🔥







コメント