今日はとても暖かい春の陽気でしたね(*^^*)
そんな中、放デイのお友だちは野尻湖ナウマンゾウ博物館にお出かけをしました☆
50年以上続いている野尻湖発掘の成果が展示されている博物館で
どんなものが待っているでしょうか(*^^*)

さっそく迎えてくれたものはナウマンゾウの頭部!
こんなに近くで見るのは初めてのお友だちは最初は少し怖がっていました。

年代ごとの地層の砂が実際に触れるコーナーがありました!
いつも公園で触っている砂とは違いがあるかな?

クマの模型や、

シカの頭部の模型もありました☆
模型とはいえ、迫力があるのでみんなドキドキです(*^^*)

古代の時代に生きた人間の祖先の骨です。
「みんなのおじいちゃんおばあちゃんより、もっともっと昔にいたご先祖さまだよ」と伝えると
「そうなんだぁ」と興味深そうに見つめていました(*^^*)

普段見ることがない色々なものが展示されていて、
不思議そうに見つめるみんな。

大きなナウマンゾウです!「おっきい!!」とみんなワクワクした様子でした☆

最後はみんなで記念撮影♪楽しかったね(*^^*)


野尻湖の湖畔でお昼ごはんを食べました☆
気持ちいい風が吹く中、ゆっくりと過ごせたみんなでした(*^^*)♪








コメント