今日の中越教室の様子です☆
月曜日。今日も教室には放課後デイのお友だちが元気にやってきました。
今週の運動遊びの導入は的あてゲームです。
衝立のフープの円の中に指定された距離からボールを投げ入れます。
落ち着いて円をめがけて見事に中に入ったお友だちです。

立っての姿勢が投げづらいお友だちは膝をついてアンダースローで上手に命中しましたよ!

サーキットの初めはウシガエルのジャンプです。
手、足交互に出すのがまだまだ難しく一緒になってしまいがちですが、こちらのお友だちはマークからスタートして手足の動きがうまくあってます。✋👣

次は長い縄の上をカニさん歩き🦀で行きます。
しっかり真横を向いて焦らず縄の最後まで移動できました。

最後のメニューはトランポリンジャンプ。
普通に飛ぶのではなく
足の間にボールをはさみ、落ちないように3回跳びます。
ボールがあるといつものようにピョンピョン行きませんね~、足の後ろからボールがするりと抜けていったりとなかなか難しいところです。

今週の運動遊び。最後はトランポリンでボールを落とさずピョンピョン高く飛べるといいですね。(^_-)-☆






コメント