児童発達支援

中越教室

お花がいっぱい🌼

今日の児童発達のお友だちの様子です。暖かくなり、いつものお散歩道にも沢山お花が咲いてきました。「これなぁに?」と興味を持ちお花の名前を聞いてくるお友だちもいたり、お散歩先ではお花摘みを楽しんだお友だちもいました。摘んだお花はおみやげにして大...
中越教室

交通公園に行ってきたよ。

今日は交通公園に行ってきました。横断歩道や信号、線路もありお友だちは貸し自転車に乗って車気分で楽しんでいました。パトカー役になって交通ルールを教えてくれるお友だちがいたり、泥棒になって逃げるのを楽しんでいるお友だちもいましたよ。園内には遊具...
中越教室

ボール送り🏀

今週の児童発達の導入遊びでは#ボール送り🏀#を行っています。最初は下を向いて、後ろの相手に手渡しすることに躊躇していたお友達も、スタッフにサポートしてもらいしっかり渡せるようになって来ました。ボールをもらった次のお友達も足の間からスルッと手...
中越教室

乗り物大好き♪

中越教室は男の子の割合が多く、車や電車等乗り物が好きなお友だちが沢山います。室内遊びでも乗り物の玩具は大人気で、カプラやペープサートでも道路を作り、車を走らせて楽しんでいるお友だちもいます。乗り物好きから交通標識にも興味を持ち、お散歩に行っ...
中越教室

スプーンでボール運び🥄🥎

今週の放課後デイのお友だちの導入遊びでは #みんなでスプーンボール運び# を行っています。カレースプーンの上にピンポン玉を乗せて落とさないように歩きます。集中力と体のバランスが必要で、お友だちもいつになく真剣な表情で取り組んでいます。( ゚...
スタッフ

お花がたくさん咲いてきました♪

今日は曇り空でしたが、お散歩日和のちょうどいい気温!児童発達のお友達は近所の神社まで遊びに行きました♪道中色々なお花が咲いていました♪「きれい!」「なんていう名前?」みんな興味津々に見ていました(*^^*)色とりどりのチューリップがたくさん...
中越教室

神社までお散歩♪

今日は朝まで雨が降り、ちょっぴり気温も下がりましたね。足元は少し心配ですが、児童発達のお友達は活動後に近くの神社までお散歩に行きましたよ(*^^*)最初は少し距離があり、行くまでに時間が掛かっていたこちらの神社にも今ではもうスムーズに着くこ...
中越教室

こんな時は何て言ったらいいかな?

児童発達のお友だちの活動の様子です。今日はソーシャルスキルトレーニングを行いました。始めはお話しを聞く時の姿勢を一緒に確認です。「目をみる」「お口は閉じる」「耳は聞く」「体は静かに」みんな上手に出来ていました。今日のテーマは「あいさつ」パペ...
中越教室

サーキットには動物いっぱい🐸🐰🦘🙈

今週の児童発達のサーキットメニューには動物がたくさん出てきて、それぞれの動きで運動を行っています。フープわたりでは3種類の動物の特徴をまねしています。最初は🐸かえるさん。膝をしっかり曲げてジャンプです。次は膝をくっつけて🦘カンガルージャンプ...
スタッフ

桜満開!!

暑いくらいの天気が続き、桜が見頃になってきましたね(*^^*)児童発達のお友達は運動公園に桜を見に行きました☆みんなで桜を見ながら少しだけお花見♪「きれいだね~」とってもうれしそう(*^^*)桜が咲いている普段とは違う公園の様子を不思議がっ...
中越教室

クレーンゲーム

放課後デイのお友だちの運動遊びの様子です。お友だちはマットに寝転び、スタッフの持つボールに合わせながら左右にコロコロ転がりながら落ちてくるボールをキャッチする遊びです。ボールの場所を確認しながら合わせて移動するのも難しいのですが初めてのお友...
中越教室

木立の中をたんけ~ん😃

今日もお散歩日和の一日でしたね。児童発達のお友だちは和田公園に出かけて遊んできました。日差しがなんだかキラキラしている広場の周りの木立の方へ「探検してきまーす❣」と言って入っていたお友達。曇り空の日はなんだか薄暗くて足が引けても、今日は明る...
中越教室

平均台荷物運び

児童発達のお友だちの運動遊びの様子です。『平均台荷物運び』は両手に荷物を持ったまま平均台を落ちないように渡っていく運動です。始めは荷物を2つから始めましたが、慣れてきたので今日は3~4つにしました。片手に1つずつとはいかなくなってしまったの...
スタッフ

学童用品を覚えよう✐🎒

今日はほとんどの小学校で入学式が行われましたね。🌸中越教室ではピカピカの☆彡小学校1年生が6名です。ご入学おめでとうございます❣!(^o^)!さて、教室の今日のフラッシュカードの時間は#学童用品#でした。今日は、児童発達と放課後デイのお友達...
スタッフ

神社へ

今日もいい天気でしたね(*^^*)中越教室の児童発達のお友達は近所の神社へ出発♪新年度に人数は減ってしまいましたが、みんなでお話をしながら楽しく歩くことができました☆気温が段々と上がってきているからか、水筒を飲んだあと「おいしーー!」と大喜...
中越教室

大玉転がし

今日は児童発達・放課後デイのお友だち、みんなで一緒に運動遊びをしました。準備運動は大玉転がし。小さいお友だちから大きいお友だちまでみんなが同じように楽しみながら活動できました。この後にはサーキット運動も行い、人数が多かったので待つ時間も長く...
中越教室

🌸 新年度になりました 🌸

4月1日、新年度になりましたね。🌸教室のお友達もそれぞれ学年が一つ上がりました。春休み中教室にほぼ毎日来ているお友達も、今日はなんだか朝のお名前点呼の挨拶もハキハキ頼もしく感じます。(*^^*)お出かけ前に宿題を済ませる小学生のお友達も、昨...
中越教室

とび箱からのタンバリンタッチ‼

児童発達のお友だちの運動遊びの様子です。とび箱からのジャンプは跳躍力、バランス感覚、そこにタンバリンへのタッチをプラスすると色々な体の動きを同時に行う為、協応性も必要になります。床の上でフープからフープへのカンガルージャンプ等から始め、とび...
スタッフ

晴れた公園で遊んだよ♪

今日はとってもいい天気!少し汗ばむくらいの気温の中、児童発達のお友達は公園でたくさん遊びました☆滑り台、大人気で順番待ちの列ができていましたが、きちんと順番を守って遊べたみんな、偉かったね(*^^*)広場でみんなで追いかけっこ!たくさん走っ...
中越教室

ラッコさん❤

今週の児童発達のサーキットのメニューで#ラッコさん# を取り入れています。あお向けになって、足だけ動かして頭の方に向かって進みます。”あおむけ”という言葉も知らないお友達がスタッフの説明を受けて、言葉と動作を覚えます。ラッコさんでは、バラン...
中越教室

雑巾リレー

児童発達のお友だちの運動遊びの様子です。雑巾掛けは両腕で体を支える支持力、足で蹴って進む脚力、体幹と身体全体を使う運動になります。雑巾掛けは今までにもサーキットの一つとして行っていますが、今週はリレー形式にしてやってみました。一列に並んでの...
中越教室

くもり空の公園

今日はあいにくの雨模様・・・そんな中、わずかな時間を拭って公園へ出かけた中越教室!風が強い中でしたが公園に来られたみんなはテンション↑♪斜面を利用した遊具でたっぷり遊びます♪何回も往復を楽しんでたくさん身体を動かせました(*^^*)☆
スタッフ

手つなぎして歩こう♪

今日は暖かく過ごしやすい一日でしたね(*^^*)児童発達のお友達と放デイのお友達はそんないいお天気の中、一緒に公園に行きました☆いつもは児童発達のお友達同士で手をつないでいますが、今日は朝から放デイのお友達がいたので、児童発達と放デイでペア...
中越教室

恐竜公園で遊んだよ!(^o^)v

今日は良いお天気になり、放課後デイのお友達は恐竜公園にお出かけしてきました。🚗久しぶりの遠出の公園で気分もウキウキしましたね。恐竜のお腹の中は暗くてちょっぴり怖かったけれど、友達と一緒に登って滑り台を降りてきたら平気でした~(^o^)v恐竜...
中越教室

遊具でたくさん遊んだよ♪

放課後デイのお友だちは久しぶりに車でお出掛けをしてきました。高山村の遊youランドへ行き、近所の公園とはちょっと違う遊具で沢山遊んできました。遊具は全てが虫の形をしていて、お友だちは「カブトムシで遊んでくるね~」「チョウチョに行ってくるね~...
中越教室

カメさんを助けよう!🐢

お彼岸が過ぎたというのに、午前中は沢山雪が降りましたね❄❄教室では児童発達のお友だちと、放デイのお友達が一緒に運動遊びを行いました。#カメさんを助けよう# では引っくり返っているバランスパットの甲羅をどれだけ多く戻せるか、スタッフと対戦しま...
中越教室

♠カードゲーム♠

自由遊び中にはカードゲームもよくやっています。トランプ、かるた、UNOが用意してあるのですが、今日はUNOが人気でした。慣れるまでは少し難しいところもありますがスタッフと一緒にやったり、大きいお友だちが小さいお友だちに教えてくれたりしながら...
中越教室

この生き物なあに??🐝 🐤 🐟

今日のフラッシュカードは”いきものカード”でした。虫や鳥や魚といろいろ混ざったもので学習しました。児童発達のお友だちはまだ見たことがない動物も多いです。教室では固有名詞を反復したあと総称を聞くこともあります。まだ児童発達のお友達には難しいこ...
スタッフ

上手くキャッチできるかな❓✋

今週の児童発達の運動遊びの中では #全身クレーンゲーム# を行っています。お友だちはボールを持っているスタッフをよく見ながら追って、マットの上をコロコロ転がって行き、スタッフが落とすボールをキャッチすると成功です。落ち着いてスタッフの動いて...
中越教室

すっかり春ですね♪

暖かくなってきましたね(*^^*)中越教室では活動としてお散歩に行っていますが、今日は上着を着ずにお出かけできるくらいの気温でした☆いいお天気なのが嬉しいようでみんなニコニコ(*^^*)たくさん外で遊べる季節がやってきました♪仲良し二人が一...
中越教室

赤沼公園で遊ぼう🍎🍏

今日は気温も高く良いお天気でしたね!中越教室のお友だちは、全員で赤沼公園にお出かけしました。放デイのお友だちは、リュックにお弁当を入れて、公園で食べるので出発前にしっかりスタッフのお話を聞くことができました。久しぶりの赤沼公園。。カラフルな...
スタッフ

みんなでレゴ遊び☆

今日の朝の自由遊びはみんなでレゴブロックで遊びました♪何度も遊んでいる子もいれば、久しぶりにレゴに触るお友達もいて、反応は様々(*^^*)それでもみんなとっても楽しそう♪普段遊んでいるニューブロックよりも小さく、複雑なこともあり、みんな集中...
中越教室

トランポリンからゴム跳び‼

放課後デイのお友だちの運動遊びの様子です。今週は腕の力で縄を手繰り寄せながら進むレスキュー指定された色のフープのみを使っていくフープ渡りトランポリンからのゴム跳びの三種類をサーキットでやっています。トランポリンは今までにもやっていますがゴム...
中越教室

フープで島作り◎◎

今週の児童発達のお友だちの運動サーキットの中で#フープで島作り# を行っています。自分のいるフープの前に後ろのフープで島を作り、そこを渡って進んでいく動きです。 最初はどのようにしてフープを持ったら良いのかわからなかったり、また後ろに進んで...
中越教室

✂制作活動✂

放課後デイのお友だちの自由遊び中の様子です。今日は製作を楽しんでいるお友だちが多くいました。大きいダンボールに沢山の絵を描いたり電子レンジを作ったお友だちもいました。お店屋さんごっこをしているお友だちの所に完成した電子レンジを持って行き、お...
スタッフ

スーパージャンプ☆

自由遊び中にバランスボールを使ってやる遊びがあります☆その名は「スーパージャンプ」!スタッフが固定したバランスボールの上で児童が高くジャンプします(*^^*)「スーパージャンプしたいです」上手に言えたお友達♪順番もしっかり待てていました❣高...