求人

スタッフ

たくさん動こう😁

長野県長野市で児童発達支援、放課後等デイサービスを行なっている「ひふみ中越教室」です。今日はあいにくの天候になってしまいました❄児童発達のお友達は室内で充分な運動量を確保するために、運動遊びを拡張して動き回る遊びをたくさんしましたよ😊しっぽ...
スタッフ

跳び箱で開脚跳び😊

長野県長野市で児童発達支援、放課後等デイサービスを行なっている「ひふみ中越教室」です。今週の運動遊びでは、跳び箱を使った基本的な開脚跳びを行ないました😊2段でまずは練習する児童や、3弾にチャレンジする児童などその子のレベルに応じて変えていき...
スタッフ

室内で手指訓練★

今日は朝から大雪のすっきりしない天気ですね💦お散歩ができなかった為、児童発達のお友達は運動遊び後に手指訓練を行ないました😊色々な道具があるのですが、いくつかをご紹介します♪まずは棒通し!小さい穴に細い棒を通していきます😊お次は紐通しです!何...
中越教室

城山動物園に行ってきました🐵🐓🦌

今日は小雪が舞い続けて寒い日になりましたが、放デイのお友達は元気に城山動物園にお出かけしてきました。色鮮やかなフラミンゴの前ではみんなで1本足ポーズ❣🦩🦩元気にな声を上げながら気持ちよさそうに泳いでるアシカや、すべり台で遊んでいる子猿を見て...
スタッフ

車でお出かけ🚙

今日はあいにくの雨でした☔雨がやんで散歩はできても公園は濡れてる...室内で遊べるところに行こう!ということでハブリックナカノにお邪魔しました🏫行きは道が混んでいて少し長旅でしたが、車の中ではご機嫌な児童😁到着🚙 いざ遊ぼうとすると、慣れな...
スタッフ

玉入れ対決♪

今週の運動遊びでは玉入れ対決を行なっています😌傘を逆さまに持ち、制限時間以内に何個入れられるかを競うメニューです!みんな張り切っています😊今日は1対1での勝負をしました!勝っても負けても楽しんでいましたよ~😁お当番の児童とスタッフが最後に入...
スタッフ

今日は節分👹

今日2/3は節分の豆まきの日ですね😊お家で豆まきをすると答えてくれた児童が多かったです!中越教室では運動遊びのメニューに組み込み、豆まきの鬼退治をしました♪ボールを豆に見立てて「鬼は外!!」自分の中の悪い鬼も一緒に追い出していきます😊鬼を怖...
スタッフ

今日もたっぷりそり遊び😊

今日の児童発達支援のお友達は車でのお出かけ!お散歩では行けない公園に遊びに行ってきました♪やることはもちろんそり遊び😊おひさまが出ており温かい日差しの中で滑ることができましたよ🌤急斜面を思いっきり滑るお友達!スリル満点で楽しかったようです😊...
スタッフ

背中合わせボールキャッチ✋

今週の運動遊びを一つご紹介します😊「背中合わせボールキャッチ」児童2名が背中合わせになり、「せーの」でボールを後ろに投げてもう一人がキャッチするというものです!投げる力や角度、取る為の動体視力など様々な要素が必要な難しいものですが、何度かや...
スタッフ

たっぷりソリ遊び♪

今日は北部レクリエーションパークへソリ遊びに行ってきました😊なだらかな坂がたくさんある公園で、他の公園利用者の方もいなかったことで思いっきり滑ることができました!自分で体の角度を変えてスピードを調整したり、足の裏を上手に使ってブレーキを掛け...
中越教室

いよいよ12月です♪

朝晩はもちろん昼間もすっかり寒くなりましたね💦活動のお散歩中も寒い日が増えてきましたが、今日はほんのり小春日和、冬が来る前の暖かさを感じる午前中でした😁公園ではどんぐりがたくさん落ちており、子どもたちはお宝を探すように真剣に集めていました♪...
スタッフ

ちいさい秋みつけた😊

今日も日差しがやわらかいお散歩日和の一日でした!そんな中、中越教室の児発のお友達は近くの公園に遊びに行きました♪今日はどんぐりや木の実を見つけよう!という流れに😊みんなで集中して探せていました♪「あっちにもあったよー」と声がけをしたり「あっ...
スタッフ

手足乗せゲーム♪

中越教室、児童発達のお友達の今週の運動メニューの一つをご紹介します♪周囲に様々な色の手形と足形をセットします。スタッフが「青の足!」「赤の手!」というふうに伝え、該当する物に手か足でタッチをするというものです😊難易度調整として、まだ判別が難...
スタッフ

長野わくわくスポーツマルシェへ😊

今日は北部レクリエーションパークで行われていた「長野わくわくスポーツマルシェ」に行ってきました♪公園内に入ると早速、自衛隊の車両の展示があり、みんな大興奮♪大喜びで撮影をさせてもらいました!子供用の服を着させてもらい、自衛隊で実際に使ってい...
中越教室

気持のよい祝日でしたね😁🍂

今日の静かな活動でのフラッシュカードは、みんなの好きな”乗り物カード”でした。よく知っている車もあって、すらすら名前が出てくるのもありました。お友だちに質問した答えniもしっかり答えられるようになっています。😉読みきかせの絵本は ”こんやは...
中越教室

ながのキッズカルチャーに行ってきました❣🎃

今日は、長野清泉女学院短大のキャンパスで行われた ♪ながのキッズカルチャー♪ に行ってきました。体育館の中には沢山の体験ブースがありましたので、みんなでにじいろ工房さんのパンマントと紙芝居ショーを見てゲラゲラ笑った後は、ぞれぞれ興味のあるも...
スタッフ

ショベルカーの乗車体験に行きました😊

今日は豊野で行われた、「ながとよマルシェ」というイベントにお邪魔してきました😊目的は「ちびっこ重機体験」!実際のエクステリア会社の方々が準備をしてくださっており、乗って記念撮影や、運転手さんと一緒に乗り、実際に重機を動かす体験をさせていただ...
スタッフ

カゴで風船キャッチ😊

児童発達支援の今週の運動遊びの一つ、「カゴで風船キャッチ」をご紹介します😊カゴをしっかり手で持ち、スタッフが色々な方向に飛ばす風船をキャッチする運動です!しっかりと目で追い、足を動かして風船の落ちてくる場所へ!2回チャレンジして2回成功した...
中越教室

お散歩日和👣

涼しい秋風が吹き、今日はお散歩日和でしたね。児童発達のお友だちは彌榮神社のお散歩に行ってきました。毎週通っているお散歩コースもいろいろな発見がいっぱい!冬には欠かせない南天が、赤く色づいてきているの見つけて「これなーに?」と聞きながら丸い粒...
中越教室

跳び箱ジャンプ😊

今週の中越教室の運動遊びでは跳び箱を使った開脚跳びを行っています😊最初は怖がっていたり、上手に飛べなかった児童もこんなに上手になりました😊ダイナミックな飛び方でかっこいいですね!😊
スタッフ

NHK長野放送局を見学しました😊

今日の放デイのお友達はNHK長野放送局の見学をしました♪まずは係の方のお話を聞き、さっそく館内の見学へ♪途中「おかあさんといっしょ」のキャラクターがいたのでみんなで記念撮影☆実際の報道フロアや、防災・減災コーナーを見たあとはクロマキーのコー...
スタッフ

ケヤキの森公園で川遊び♪

今日の放デイのメンバーは木島平にあるケヤキの森公園に行きました♪所々整備されている流れが穏やかな浅い川で川遊びをしました😊「橋の下より向こうには行かないよ」という約束を最後までみんなで守ることができ、おもいっきり遊ぶことができています!「つ...
スタッフ

山ノ内町やまびこ広場に行きました♪

今日の放デイのお友達のは山ノ内町にあるやまびこ広場という公園に行きました♪噴水遊びや、人口の川遊び、アスレチックもある盛りだくさんの公園です!噴き出る水しぶきにみんな大喜び!暑い中でしたが水をたくさん浴びて涼んでいました🌝川の中州にある公園...
スタッフ

サンアップル納涼DAYSへ♪

今日は長野県障がい者福祉センターのサンアップルさんのイベントにお邪魔しました☆「モルック」や「ボッチャ」といった普段遊ぶ機会がないスポーツを思いっきり楽しむことができました😊レーザーライフルという音で的に当てる難しい競技にチャレンジしたお友...
スタッフ

じゃんけん列車出発♪

今週の運動遊びでは「じゃんけん列車」という遊びをしました!歌に合わせて教室の中を歩き、歌が終わったタイミングで近くにいる人とじゃんけん!負けた人が買った人の後ろにくっついていくという内容です😊勝っても負けても嬉しそうに取り組めていたみんな😊...
スタッフ

鯉のぼりを作ろう!

もうすぐこどもの日ですね♪というわけで今日の児童発達では、ミニ鯉のぼり作りをしました😊まずはしっぽの部分を折り紙をちぎって作っていきます!きれいにまっすぐちぎれたかな?トイレットペーパーの芯に画用紙を巻き付け、しっぽをのりで貼ったら、、ウロ...
スタッフ

たくさん鬼ごっこしました😊

今日もお天気は快晴☀放デイのお友達は若里公園に遊びに行きました♪「鬼ごっこしよう!」児童の一人が声を掛けると、「やるー!」「ぼくも!」と次々お友達が集まってきました☆汗ばむ中でしたが、元気に駆け回るお友達😊スタッフも頑張って走りました💦この...
スタッフ

サーキット上達してきました☆

今週の児童発達の運動遊びの様子です。週の半ばになり新しい運動遊びにも慣れてきている姿が見られます✨↓後ろ向き手押し車ではお顔が上がるようになってきました↓谷歩きでは岩ブロックに手✋・足👣を置くのでバランスを取るのが難しいですが前を見ながらわ...
スタッフ

みんなでボール回し♪

児童発達の導入ではボール回しをやりました♪「おとなりへ♪ はい! おとなりへ♪ はい!」という風にボールをどんどん回して行きます😄今日は3周ボール回しをしました😄3周目になるとみんなテンポを掴んできており、上手にできていました😊♪
中越教室

避難訓練をしました!

今日は地震が発生した際の避難訓練を子どもたちと一緒に確認しながら行いました。まずは地震が起きたらどうするかを大型の絵本を使って学んでいきます。いつもと違う雰囲気の絵本を戸惑いながらも集中して見つめる子供たち。次に「おさない、はしらない、しゃ...
スタッフ

手押し車で色タッチ🙌

1月も残り1日となりましたね💦年が開けてあっと言う間に1ヶ月が終わりを迎えようとしています...今週も運動遊びが新しくなりました!!下の写真は『手押し車で色タッチ』というサーキットの1つを行っている様子です。 手押し車をしながらスタッフが言...
中越教室

そりで遊びました☃

またまた長野市内では雪がたくさん積もりましたね💦雪かきが大変ではありますが、子どもたちは大喜び♫今日は車で雪遊びに出掛けましたよ✌雪が嬉しかったようでおもいっきりダイブをしたこちらのお友達😊笑うながら雪の感触を楽しんでいました!今日行った公...
スタッフ

暖かい一日でした♫

今日も昼間は気温が上がり、過ごしやすい一日となりましたね!中越教室の児童発達のお友達は活動後、元気よくお散歩に行きました!道中、解体工事をしているお家があり、廃材を回収するトラックが停まっていたので、、少し離れた場所から見学♫後ろの荷台がク...
放課後等デイサービス

雪は無いけどソリ遊び♫

今年は中々雪が積もりませんね💦大人は嬉しいですが、子供たちは雪遊びがしたくて「まだかな~」と」うずうず。今日はそんなみんなの要望を少しでも叶えるために、丘のある公園へ行き冬の遊び、ソリ遊びをしてきました!久しぶり&初めてのソリにみんなわくわ...
スタッフ

NEWブロック🤖

今日の写真は放デイのお友達の自由時間の様子です😄もともと教室にあったレゴブロックよりも少し大きめのレゴブロックが中越教室に仲間入りしました最近はレゴブームになっていて夢中でレゴを作る姿がありますレゴに取り組む中で「貸して」や「ありがとう」が...
スタッフ

積み木ひろい😄

今週の児童発達のお友達の運動あそびの様子です写真は導入で行っている『★積み木拾い』ですスタッフの色の指示で指定された色の積み木を拾います🔴🔷🟨スタートの指示で指定された色の積み木を集めたお友達! 色の指示をしっかり聞きながらたくさん集めるこ...