今日はうっすらと雪が積もりましたね!
中越教室の児童発達のお友達はいつもお散歩に行っているのですが、
今日は室内で過ごすことにしました♪

運動遊びや静かな活動などが終わった後、みんなで出来る遊びの
「転がしドッジボール」をしました♪

白い枠線の中に入り、外から転がってくる大きなボールに
当たらないように避けるというゲームです(*´ω`*)

みんなルールやお約束をよく聞けていましたが、
転がってくるボールを避けるのが中々難しいようでした。

当たってしまったお友達は、今度は外から中に向けて
ボールを転がします!上手にできるかな?

よーーく狙って転がしましょう(*^^*)
中にいるお友達はいつボールが来るかハラハラドキドキ!

しっかりとボールの方を向いて構えることができるお友達が多かったです(*^^*)
この先段々と投げたり、外野をきちんと作ったり、しっかりとしたルールで
遊べるようになっていけるといいですね(*´ω`*)
最後に赤いコーンのところまで大玉転がしをして活動は終わりになりました!



上手にターンをして戻ってこられました☆☆
しっかりできたね(*´ω`*)






コメント