株式会社ひふみ

中越教室

クリスマスツリー🎄

今週は雪予報も見られるようになり、冬らしくなってきましたね⛄児童発達のお友だちはクリスマスツリーの制作をしました。年長さんのお友だちは折り紙にも挑戦しました。角を合わせてしっかりアイロン掛けして・・・指先を使いながら上手に折る事ができました...
スタッフ

前転★

今週の運動遊びのサーキットで行っている『前転』の様子です新しい週になり運動遊びが新しくなりました★両手をマットに付き回る瞬間におへそを見ながら回ります 久しぶりの活動での前転でしたがスタッフの伝えたポイントをしっかり抑えながら上手に回ること...
スタッフ

箱の中身は何だろな♫

今日は土曜日!自由遊びがいつもより多く、たくさん遊べることが嬉しいお友達がいっぱいです😄その中で、スタッフが作った「箱の中身は何だろなゲーム」で遊んだお友達がいたのでご紹介します★テレビなどでもおなじみのこのゲーム、「見たことある!」「知っ...
中越教室

マーカーコーン釣り🎣

今週の放デイの導入遊びは #マーカーコーン釣り# 🎣でした。順番を待っているお友だちも楽しく、お友だちに声援が上がる楽しい遊びです。週末ともなると、片手で ヒョイッ! と上手にすくいあげて釣るお友だちも増えてきて来ました。👏みんなに圧倒され...
スタッフ

NEWブロック🤖

今日の写真は放デイのお友達の自由時間の様子です😄もともと教室にあったレゴブロックよりも少し大きめのレゴブロックが中越教室に仲間入りしました最近はレゴブームになっていて夢中でレゴを作る姿がありますレゴに取り組む中で「貸して」や「ありがとう」が...
スタッフ

積み木ひろい😄

今週の児童発達のお友達の運動あそびの様子です写真は導入で行っている『★積み木拾い』ですスタッフの色の指示で指定された色の積み木を拾います🔴🔷🟨スタートの指示で指定された色の積み木を集めたお友達! 色の指示をしっかり聞きながらたくさん集めるこ...
中越教室

🐻クマさんのバランスパット渡り

今週の児童発達の運動遊びの一つに、#🐻クマさんのバランスパット渡り#があります。不安定なパットの上に手も足も乗せて、クマさん歩きで前に進みます。今まで何度もクマさんを行ってきた年長児さんはバランスよくお尻も上げて進むことができました。(^_...
中越教室

平均台からプットインチャレンジ‼

放課後デイのお友だちの運動遊びの様子です。週が替わり今日から新しい運動になりました。いつもの平均台渡りから平均台に乗ったまま小さな箱にピンポン玉を入れる運動をサーキットの一つとして行っています。不安定な足元もあり一周目は苦戦するお友だちが多...
スタッフ

レゴで何作る?

今日は土曜日♫学校がある日だと中々できない遊びがやりやすい日ですね😄こちらのお友達が選んだものはレゴブロック!まずは何を作ろうかじっくり考えているようです★選んだものは飛行機!説明書を見ながら一つ一つパーツを探していきます。そして15分後、...
中越教室

爆弾ゲーム💣

今週の放課後等デイの導入遊びでは ”爆弾ゲーム”💣を行っています。みんなで輪になり「おとなりへ、おとなりへ♫」とリズムよく爆弾に見立てたボールを回していきます。タイマーがなったときにボールを持っていたお友達は、スタッフからの質問に答えてもら...
スタッフ

落ち葉がいっぱい♫

段々と冬の気配がしてきましたね🍂そんな中でも中越教室の児童発達のお友達は元気いっぱいお散歩に出かけました😊神社に到着すると、そこには一面の落ち葉が!!踏むたびにザクザクと面白い音が鳴ります♫触ったり、手ですくって撒いてみたり、いろいろな感触...
スタッフ

四つ葉のクローバーを探そう☘

今日の中越教室の様子です♫朝、少し雨が降ったので、午前中は室内で運動あそびをして過ごした放デイチーム!お昼ごはんを食べたら、いいお天気の下、公園までお出かけをしました♫アスレチックなどで一通り遊んだお友達は、芝生に生えていたクローバーから四...
スタッフ

北長野一号公園☀

2日続いた雨がはれて今日はいいお天気になりました☀なので2日ぶりのお散歩に行ってきました今日の目的地は『北長野一号公園』でした😊公園までの道のりはお友達同士で手をつなぎ車等を確認しながら一生懸命歩きました‼到着後は、各々ブランコやすべり台を...
中越教室

みのむし制作🍂

児童発達のお友だちは制作活動をしました。今日はみのむしのけん玉作りです。久し振りの制作でしたがお話をしっかりと聞き、落ち着いて取り組む事が出来ました。ハサミは持ち方の確認をしてからスタートしました。線をたどって丁寧に切っていました。次は葉っ...
スタッフ

宝探しゲーム💎

今日は祝日でしたがお天気はあいにくの雨でした☔なので児童発達のお友達と放デイのお友達と一緒に通常活動を行ったあと『宝探しゲーム』を行ないました‼カラーブロックをお宝にみたててスタッフが教室に隠したカラーブロックをみんなで探しました教室に岩ブ...
中越教室

お弁当の時間🍱😊

児童発達のお弁当の時間も、大事な療育の時間になっています。🍱スタッフはこの時間がお友達にとって嫌な時間にならないように適切な声掛けや応援を心がけています。お当番さんは全員が席についたのを確かめてからみんなの顔を見て「いただきます!」とあいさ...
中越教室

朝の自由遊び

児童発達のお友だちの様子です。朝は順次登所してくるため、全員が揃うまではそれぞれ好きな遊びをして過ごしています。マグネットボードでお絵描きをしたり、ボール遊びをするお友だちブロック遊びをするお友だちもいました。『自由に遊ぶ』と言うのも始めは...
中越教室

パラスポーツDAYに行ってきました❣

今日の中越教室のお友だちは、ホワイトリンクで開催された パラスポーツDAYに行ってきました。初めて体験スポーツばかりでスタッフの方々に教えてもらいながら、”ゆるスポーツ” に参加してきました。声に反応して対戦するとんとん相撲では、「トントン...
中越教室

公園で遊んできたよ!(^^)!

児童発達のお友だちは和田公園までお散歩に行き、公園でたくさん遊んできました。日陰は肌寒く感じましたがお日様が出てくると暖かくなり楽しく遊んでくることが出来ました。夫々が好きな遊具で遊んだり山の中を探検しながらどんぐり拾いをしたり、きれいな色...
中越教室

🦆アヒルの音歩き 🎵

今週の児童発達のお友達は、導入遊びで ”アヒルの音歩き” をしています。まずは1列に並んでアヒル歩きのポーズでスタートを待ちます。よーいスタート!の合図と同時にタンバリンの「タン タン🎵」という音が響きます。お友達はその音に合わせてアヒル歩...
中越教室

予測じゃんけん♫

今週の運動あそびの導入でやっているメニューのご紹介です♫最初はグー、じゃんけんぽん!の手をスタッフが予め出しておき、スタッフが出した手に勝てる手を児童に出してもらう、というものをやりました。最初はみんなでグーチョキパーの確認です!「グーに勝...
スタッフ

かめさん🐢

今週の運動遊びの様子です😊今週取り組んでいるでいるサーキットの一つのカメさんですマットにお腹をつけた状態で足を持ち反り返る動きです見えない足をつかむのが大変ですが頑張って取り組んでいました‼ 上半身を上げるのが大変ですが1週間を通して上半身...
中越教室

小天狗の森

今日はお天気が良く、暖かくなったので小天狗の森に行ってきました。前回行った時には改修中の遊具もあったのですが、今日は全て使えるようになっていてたっぷりと遊べました。通常の公園とは違い森の中にあり、ほぼ木やロープ等で作られていて自然を満喫しな...
中越教室

平均台トンネルくぐり

放課後デイのお友だちの運動遊びの様子です。今までやっていた平均台にトンネルがつきました。平均台でのクマさん歩きはやったことがあったのですが、トンネルが出来ると更に難易度がup!!「むずかしい」「落ちちゃう」等と言いながらも上手に渡れるお友だ...
スタッフ

楽しい鉄棒♫

今日は運動あそびや自由遊びで鉄棒をたくさんしました😊スズメのポイントジャンプです!おなかをしっかり当てて身体をまっすぐ伸ばしたら、後ろにジャンプ!最初は怖がっていたお友達もかなり飛距離がでるようになりました☆自由遊びでは足掛け前回りやこうも...
スタッフ

和田神社へ♫

今日は、秋晴れの気持ちのいいお天気でした!児童発達のお友達は和田神社に遊びに行きました。ブランコに乗ったり、たくさんの落ち葉を拾ってパラパラと遊びました。すっかり葉っぱの色が変わって秋を感じることが出来ました。
スタッフ

スズメのポイントジャンプ!

今週の運動あそびの様子です😊お友達がやっているのがスズメのポイントジャンプです鉄棒におなかをあてるというのはいままでも、やってきていますが今回はレベルアップをして3本ラインの有る中でより後ろを目指して飛びます!3本せんがあることで目標が立ち...
中越教室

ボディバランス 🛬

児童発達のお友達の今週のサーキットではボディバランスに取り組んでいます。V字バランスと飛行機のポーズの2つを行うのですが、今日はまだ月曜日なのでそれぞれ感覚をつかみました。まだV字とまではいかず、L字で挑戦! 安定するまではスタッフに支えて...
スタッフ

秋空の下で遊んできました😊

今日は少し雲間もありましたが、外遊びには持ってこいの一日でした!車でお出かけした放デイメンバー♪アスレチックでたくさん身体を動かしました(*^^*)お友達同士で遊んだり、流れる雲を眺めたり、、思い思いの半日を過ごすことができたようです(*^...
スタッフ

動物マラソン♪

今週の児童発達の運動あそびでは、動物マラソンをしました!みんなで一緒にマラソンをしていると、「うさぎ!」「いぬ!」など動物の名前を言われます。今度はその動物になりきりマラソンをします。いぬさん歩き、うしさん歩きとっても上手に出来ました。かけ...
中越教室

☀秋の公園遊び🍁🍂

文化の日はとてもいいお天気でしたね。☀今日は児童発達のお友だちと放デイのお友だちは一緒に、西尾張部こども広場で遊んできました。始めてくるお友だちも多く、急なすべり台に最初はこわごわ滑っていたお友だち。途中で「こわーい!!」((*ノωノ)) ...
中越教室

スクーターレスキュー

放課後デイのお友だちの運動遊びの様子です。タイヤのついたスクーターに寝転びロープを手繰り寄せながら進む運動です。その子に合わせて仰向けになったりうつ伏せになったりと様々ですが、自分でできそうなやり方を選択しています。ロープが絡みついてしまっ...
スタッフ

お布団折り💦

児童発達のお友だちの運動遊びの様子です今週になり新しい運動遊びになり今週は鉄棒を頑張っています!お布団おりでは今までやってきたすずめからレベルアップをし上半身をおります。そのときにお腹に鉄棒があたる感覚になれる練習をしています💦 それぞれの...
スタッフ

スタート&ストップ☆

今日の放デイの様子です😊運動あそびの導入として集団で行っている動きの中の一つに「スタート&ストップ」というものがあり、今日はそれをみんなでやってみました(*^^*)「スタート!」で列になり走り出します!教室内のコースをくるくる周ります♪「ス...
中越教室

ハロウィン制作🎃

児童発達のお友だちはハロウィンの制作をしました。好きな色の折り紙を手で細かくちぎります。指先を使う良い練習になっていました。どこを持ったら力が入りやすいかな?どっちに引っ張ったらちぎれるかな?と一緒に考えながら行いました。次はちぎった折り紙...
中越教室

🐻くまの荷物運び✋✋

今週の放課後デイのお友だちのサーキットの中に "くまの荷物運び" があります。くま歩きをしながら背中にバランスパットを乗せて歩きます。どのような姿勢になって歩くと荷物が落ちないのかを何度も繰り返しやってみて、頭の中でもイメージをして進んでい...