運動療育

中越教室

朝の自由遊び

児童発達のお友だちの様子です。朝は順次登所してくるため、全員が揃うまではそれぞれ好きな遊びをして過ごしています。マグネットボードでお絵描きをしたり、ボール遊びをするお友だちブロック遊びをするお友だちもいました。『自由に遊ぶ』と言うのも始めは...
中越教室

パラスポーツDAYに行ってきました❣

今日の中越教室のお友だちは、ホワイトリンクで開催された パラスポーツDAYに行ってきました。初めて体験スポーツばかりでスタッフの方々に教えてもらいながら、”ゆるスポーツ” に参加してきました。声に反応して対戦するとんとん相撲では、「トントン...
中越教室

公園で遊んできたよ!(^^)!

児童発達のお友だちは和田公園までお散歩に行き、公園でたくさん遊んできました。日陰は肌寒く感じましたがお日様が出てくると暖かくなり楽しく遊んでくることが出来ました。夫々が好きな遊具で遊んだり山の中を探検しながらどんぐり拾いをしたり、きれいな色...
スタッフ

鬼ごっこの鬼決め♫

今日の自由遊びの様子です😊今日はみんなで鬼ごっこ!鬼を決めるとき、いつもはじゃんけんですが、少しずつ少しずつ決まっていくドキドキ感がおもしろい変わったやり方をご紹介します★鬼ごっこをやる人みんなで輪になり、片足を中央に出します。1人の子が代...
中越教室

🦆アヒルの音歩き 🎵

今週の児童発達のお友達は、導入遊びで ”アヒルの音歩き” をしています。まずは1列に並んでアヒル歩きのポーズでスタートを待ちます。よーいスタート!の合図と同時にタンバリンの「タン タン🎵」という音が響きます。お友達はその音に合わせてアヒル歩...
中越教室

予測じゃんけん♫

今週の運動あそびの導入でやっているメニューのご紹介です♫最初はグー、じゃんけんぽん!の手をスタッフが予め出しておき、スタッフが出した手に勝てる手を児童に出してもらう、というものをやりました。最初はみんなでグーチョキパーの確認です!「グーに勝...
スタッフ

かめさん🐢

今週の運動遊びの様子です😊今週取り組んでいるでいるサーキットの一つのカメさんですマットにお腹をつけた状態で足を持ち反り返る動きです見えない足をつかむのが大変ですが頑張って取り組んでいました‼ 上半身を上げるのが大変ですが1週間を通して上半身...
中越教室

小天狗の森

今日はお天気が良く、暖かくなったので小天狗の森に行ってきました。前回行った時には改修中の遊具もあったのですが、今日は全て使えるようになっていてたっぷりと遊べました。通常の公園とは違い森の中にあり、ほぼ木やロープ等で作られていて自然を満喫しな...
中越教室

平均台トンネルくぐり

放課後デイのお友だちの運動遊びの様子です。今までやっていた平均台にトンネルがつきました。平均台でのクマさん歩きはやったことがあったのですが、トンネルが出来ると更に難易度がup!!「むずかしい」「落ちちゃう」等と言いながらも上手に渡れるお友だ...
スタッフ

楽しい鉄棒♫

今日は運動あそびや自由遊びで鉄棒をたくさんしました😊スズメのポイントジャンプです!おなかをしっかり当てて身体をまっすぐ伸ばしたら、後ろにジャンプ!最初は怖がっていたお友達もかなり飛距離がでるようになりました☆自由遊びでは足掛け前回りやこうも...
スタッフ

和田神社へ♫

今日は、秋晴れの気持ちのいいお天気でした!児童発達のお友達は和田神社に遊びに行きました。ブランコに乗ったり、たくさんの落ち葉を拾ってパラパラと遊びました。すっかり葉っぱの色が変わって秋を感じることが出来ました。
スタッフ

スズメのポイントジャンプ!

今週の運動あそびの様子です😊お友達がやっているのがスズメのポイントジャンプです鉄棒におなかをあてるというのはいままでも、やってきていますが今回はレベルアップをして3本ラインの有る中でより後ろを目指して飛びます!3本せんがあることで目標が立ち...
中越教室

ボディバランス 🛬

児童発達のお友達の今週のサーキットではボディバランスに取り組んでいます。V字バランスと飛行機のポーズの2つを行うのですが、今日はまだ月曜日なのでそれぞれ感覚をつかみました。まだV字とまではいかず、L字で挑戦! 安定するまではスタッフに支えて...
スタッフ

動物マラソン♪

今週の児童発達の運動あそびでは、動物マラソンをしました!みんなで一緒にマラソンをしていると、「うさぎ!」「いぬ!」など動物の名前を言われます。今度はその動物になりきりマラソンをします。いぬさん歩き、うしさん歩きとっても上手に出来ました。かけ...
中越教室

☀秋の公園遊び🍁🍂

文化の日はとてもいいお天気でしたね。☀今日は児童発達のお友だちと放デイのお友だちは一緒に、西尾張部こども広場で遊んできました。始めてくるお友だちも多く、急なすべり台に最初はこわごわ滑っていたお友だち。途中で「こわーい!!」((*ノωノ)) ...
中越教室

スクーターレスキュー

放課後デイのお友だちの運動遊びの様子です。タイヤのついたスクーターに寝転びロープを手繰り寄せながら進む運動です。その子に合わせて仰向けになったりうつ伏せになったりと様々ですが、自分でできそうなやり方を選択しています。ロープが絡みついてしまっ...
スタッフ

お布団折り💦

児童発達のお友だちの運動遊びの様子です今週になり新しい運動遊びになり今週は鉄棒を頑張っています!お布団おりでは今までやってきたすずめからレベルアップをし上半身をおります。そのときにお腹に鉄棒があたる感覚になれる練習をしています💦 それぞれの...
スタッフ

スタート&ストップ☆

今日の放デイの様子です😊運動あそびの導入として集団で行っている動きの中の一つに「スタート&ストップ」というものがあり、今日はそれをみんなでやってみました(*^^*)「スタート!」で列になり走り出します!教室内のコースをくるくる周ります♪「ス...
スタッフ

捜索訓練&鯉の餌やり😊

今日の放デイのお友達の様子です♪小布施ハイウェイオアシスへ出かけた一行はまずアスレチック遊びをしました☆途中、児童1名とスタッフ1名がこっそりと広場から抜け出して行きます。5分後、児童がいなくなったという想定でスタッフによる捜索訓練を行ない...
中越教室

ハロウィン制作🎃

児童発達のお友だちはハロウィンの制作をしました。好きな色の折り紙を手で細かくちぎります。指先を使う良い練習になっていました。どこを持ったら力が入りやすいかな?どっちに引っ張ったらちぎれるかな?と一緒に考えながら行いました。次はちぎった折り紙...
中越教室

🐻くまの荷物運び✋✋

今週の放課後デイのお友だちのサーキットの中に "くまの荷物運び" があります。くま歩きをしながら背中にバランスパットを乗せて歩きます。どのような姿勢になって歩くと荷物が落ちないのかを何度も繰り返しやってみて、頭の中でもイメージをして進んでい...
スタッフ

ねらって~!!

児童発達のお友達の運動あそびでは、風船めがけてボールを当てます!みんなねらって~!!3回ボールを投げて、風船が落とせたお友達も惜しかったお友達もいました。明日もがんばりましょう!!
スタッフ

鉄棒で前回り♪

放デイの運動遊びの様子です😊今週のメニューの中に、鉄棒の基本技「前回り」があります!すでに何回もやっている動きなので、軽やかに回転できる児童が多いです♪まだ回ることに恐怖感がある児童に対しては、スモールステップとして「スズメのポーズ」から行...
中越教室

NEWブロック🚁

今までにあったブロックに新しいパーツが加わり、ブロック人気が高まっています。説明の写真を見ながら一生懸命作っています。難しい時はスタッフにも手伝ってもらったり完成した物にさらに自分なりのアレンジを加えているお友だちもいました。作った鉄砲で戦...
中越教室

よーいどん!

今日も気持ちがいい秋晴れでしたね😊児童発達のお友達は近所の公園までお散歩に行きました☆各々で遊んだ後、帰る前にみんなでかけっこをしました(*^^*)位置について、よーいどん!がんばって走ってゴールを目指します!がんばれがんばれ♪たくさん走っ...
中越教室

秋空の下で元気に遊ぼう!🍂🍁

児童発達のお友だちは、秋晴れのよいお天気の中、今日は和田公園でゆっくり遊んできました。公園の木々も紅葉に近づいて、少しづつ赤や黄色に色付き、秋の青空の中とても気持ちが良かったです。いつもは電車の中で遊んでいたお友だち、ウキウキ体も動くので「...
スタッフ

ピーナッツ配達

今日から新しい運動遊びになりました!ピーナッツ配達は初めてではないので「やったことある」と声がきこえてきて楽しくやれていました バランスを取りながら出来るようになることで体幹が付き今後の運動でのバランスにつながるといいですね😀
中越教室

ハーモニー桃の里

今日は学校がお休みだった為、小学生のお友だちはハーモニー桃の里へ行ってきました。広い室内に中越教室には無い吊り下げ遊具や、ボールプール等もありテンションが上がっていたお友だち。吊り下げ遊具は自分達でも揺らしたり、お友だちと一緒に乗って楽しん...
スタッフ

タングラム♪

今日は、タングラムのキッズパークに遊びに行きました!写真を見ただけでみんなとっても楽しみにしていました。大きな滑り台や、トランポリン(*^_^*)身体をたくさん動かして遊べました。ソリ遊びでは、最初は途中で止まったり真っ直ぐ行かなかったり。...
スタッフ

豚の丸焼き☆

放デイのお友達の様子です!今週の運動遊びの中の一つに、鉄棒の基本的な技の「豚の丸焼き」があります!基本的にと言っても鉄棒が怖かったり、身体の使い方が未熟な児童にとっては難関ですしかし定期的に繰り返し動作をすることで、今までは補助が必要だった...
中越教室

それぞれの自由遊び(*^_^*)

放課後デイのお友だちの自由遊びの様子です。始めは「自由遊び」と言われても何をしていいか分からず遊べないお友だちもいますが、ひふみでの放課後も慣れたお友だちが多くそれぞれが自由遊びを楽しく過ごす事が出来るようになりました。ブロック遊びが好きな...
スタッフ

落とさないでふわふわ!

今週の運動あそびの導入は、うちわを使ってティッシュが落ちないように仰ぎます。目標は3秒!!スタッフもやってみましたが、なかなか難しいです。落ちないようにみんな必死です♪目標の3秒落ちないように、がんばろう!!
中越教室

みんなで見つけよう!👀

スポーツの日の祝日🏃 あいにく午前中は天気が悪く☔ 教室のお友だちは室内で#宝探しゲーム#をする事にしました。👀スタッフがフロアー中に隠している間、お友だちは別室で待ちました。皆なんだかソワソワな気分です。「  いいですよー!」の声で一斉に...
スタッフ

粘土遊び♪

今日の活動は、粘土遊びをしました。細長く伸ばしたり、コロコロ小さく丸めたり。型にはめて模様をつけたり。みんなと~っても上手に出来ました!!
中越教室

フープ取りゲーム

今日はあいにくの雨になってしまった為、久し振りにフープ取りゲームをしました。始めはどんなゲームだったかな?という表情のお友だちもいましたが、やり始めると思いだしたようで積極的に参加していました。音楽をよく聞いたり、ラジカセを操作するスタッフ...
中越教室

トランポリンでボールキャッチ♪

中越教室の今日の様子です(*^^*)放デイのお友達がチャレンジしている今週の運動遊びの中から一つご紹介します☆みんな大好きトランポリンの上で大きくジャンプしながら、飛んできたボールをキャッチ!ジャンプしながらキャッチという同時に2つの動きを...