株式会社ひふみ

中越教室

今日もプール活動♪

今週は少しどんよりとした天気が続きますね💦しかし気温は髙いので今日は室内での活動の跡、プール遊びをしましたよ(*^^*)入る前にはしっかり準備体操☆「いっちに!さんし!」しっかり身体をほぐします☆今日は少人数のため、小さめのプール!それでも...
中越教室

久しぶりのお散歩♪

児童発達のお友だちは先週から水遊びが始まった為、今日は久しぶりのお散歩でした。お散歩の注意事項を確認してから出発!!横断歩道を渡るときは車が来ていないか確認し、手を上げる等を守り上手に歩く事が出来ました。公園では少しの時間でしたがボール遊び...
スタッフ

長野東口公園🌞

今日は今年は行って初めての放デイ水遊びをしました!!今年初は長野東口公園に行ってきました☆たくさんの水ではなかったですが少しのミストと噴水で体慣らしが出来ました これからたくさん水遊びをして暑さを乗り切りたいですね♪
スタッフ

鉄棒頑張っています☺

今週の運動遊びの様子です!!鉄棒の前回りを今週はサーキットの中で取り組んでいます☆ 自分の出来るレベルに合わせてスタッフの補助の元前回りの練習をしています出来るようになったお友だちも増えてきているので、明日明後日で頑張って取り組んでいきまし...
中越教室

足でのボール渡し

放課後デイのお友だちの運動遊びの様子です。みんなで円になって座り、足で挟んだボールを渡していく遊びです。使いなれない足での運動ですが、みんな上手に出来ていました。一人での動きが中心のサーキットとは違いお友だちとの協力も必要な遊びで人と関わる...
中越教室

新聞紙工作流行中★

最近の中越教室の方デイのお友達の一部で流行っている遊びが新聞紙工作です(*^^*)「新聞紙とテープ貸してください」と上手に伝えてこれるお友達が多く、集中して作り込むことができています☆一人だとてテープが貼りにくい場所があると「手伝ってくださ...
スタッフ

色合わせでお買い物♪

今日はだんだん暑さが厳しくなってきたので室内活動をして過ごしました🌞色合わせをしながらいろいろなものを集めるサーキット活動です赤といってもいろいろな赤があるのでその違いに惑わされず集めていくのは難しいですがよく見ながら頑張りました‼いろいろ...
中越教室

平均台で棒通し ✋👣

今週、児童発達のお友だちのサーキットメニューでは、#平均台で棒通し#を行っています。平均台の両サイドにポールを立てて、落ちないように歩きながら、棒にパットを通して進んで行きます。週の半ばを過ぎて、落ちないように慎重に歩きながら上手に4か所入...
中越教室

二人で仲良く❣👫

今日も日中暑くなりましたね。🌞児童発達のお友達は、暑い中でしたが元気に歩いて和田公園にでかけて遊んできました。今日は、年長さんペアが先頭さんでしっかり歩いてくれました。今日は二人の波長がピッタリあって、何をするにも二人一緒!てっぺんまで登る...
スタッフ

田んぼにいるのは何かな?

今日は気温が上がり、暑い一日になりましたね💦そんな中でも中越教室の児童発達のお友達は元気にお散歩に行きました!上手に手つなぎし、いいペースでてくてく♪いつも通る道に田んぼがあるのですが、ついに水が張られていました!何かいるかな??立ち止まっ...
中越教室

机上活動

中越教室は運動療育がメインですが、小学生以上になると机上活動の時間もあります。学校から宿題が出ているお友だちはこの時間に行っています。宿題のないお友だちも他のお友だちが宿題をやっていることに興味を持ち、自分から「やりたい」というお友だちもい...
中越教室

おたまじゃくしを見つけたよ❣

昨日とは変わって気温も上昇し良いお天気でしたね。昨日、外に出かけられなかったので、児童発達のお友達は今日のお散歩の時間はとても嬉しそうで出発前もお話が弾んでいましたね😊今日は、近くの彌栄神社にお散歩に出かけました。毎週のお散歩で出掛けている...
スタッフ

いろいろ机上活動☆

今日は残念ながら雨模様、、中越教室の児童発達のお友達は、通常の活動のあと、机上活動に取り組みました☆お手本を見ながら塗り絵です♪色のマッチングが上手に出来ていたこちらのお友達は3枚塗ることができました♪色えんぴつをしっかり選んで上手に描けて...
中越教室

ジグザグ手押し車🖐🖐

今週の児童発達のお友だちの運動遊びの様子です。#ジグザグ手押し車#では、週初めロープを真ん中に挟んで上手に歩けなかったお友達も、金曜日になると両手の真ん中にしっかり挟んで前に進むことが出来ました。身体もグニャグニャせずに体幹もしっかりしてい...
中越教室

新聞紙でなに作ろう?

最近中越教室でプチブームな自由時間の新聞紙での制作✨自分で想像して作りたいものを作っていく楽しさ無限大の新聞紙での制作です なかなか思うようにいかず悩みながら作る姿もありますが完成するとスタッフに嬉しそうに見せてくれます頭の中にあるたくさん...
中越教室

みんなで風船リフティング🎈

放デイのお友だちの運動遊びの様子です。みんなで手を繋ぎ大きな輪になっての風船リフティングです。思うようにはとんでいかない風船に苦戦しながらもみんなでワイワイと楽しく活動しています。今週の月曜日から始めた活動ですが少しずつ上手になり、風船を落...
中越教室

てるてる坊主の制作☔

甲信越も梅雨入り。予報通りの雨降りでしたね。☔☔今日の児童発達のお友達は、てるてる坊主の制作をしました。まずは新聞を丸め色花紙をかぶせたら、それが顔になります。新聞をくしゃくしゃ丸めるのが難しいお友だちにはスタッフがお手伝いです。丸い顔がで...
中越教室

恐竜公園に行ってきました🦕

今日は恐竜公園に行ってきました🌞気温も上がりすぎない過ごしやすい天気だったのでお弁当を持って行ってきました‼お山にある公園なので山道が多いですが子どもたちのたくさんのエネルギーでパワフルに遊んできましたたくさん遊んだのでお昼もパクパクたくさ...
中越教室

ブロック遊び

中越教室には簡単につなぎ合わせる事の出来る形と、少し複雑に組み合わせる事のできるブロックと二種類のブロックがあります。児童発達の小さいお友だちから小学生まで、ブロックは好きなお友だちが多く自由遊びで楽しんでいる姿が見られています。小さいお友...
中越教室

砂遊びをしよう♪

今日は過ごしやすい気温でしたね(*^^*)中越教室の児童発達メンバーは活動の後に近所の神社にお散歩に行きました!今日の目的は砂遊び!砂遊びセットを持って出かけたのでした☆一生懸命砂場を掘るお友達!さらさらした砂の感触が気持ち良いようで、何度...
中越教室

🐵さるのボール投げ🏀

今週の放課後デイのお友達のサーキットでは#さるのボール投げ#に挑戦しています。今まで鉄棒のさるシリーズでは、ぶら下がることから始まって、さるキックを片足から両足を使って出来るようになるとタンバリンキック等レベルアップして取り組んで来ました。...
中越教室

そーっと犬歩き🐕

放課後デイのお友だちの今週の運動遊びでは、背中の上にバランスパットを乗せて落とさないように犬歩きで進む運動を行っています。勢いでやってしまうと自分の体をコントロールする力を養うのが難しくなってしまいますが「ゆっくりね」と声をかけても中々難し...
中越教室

あじさいの制作🏵🏵

日中雨が上がり良いお天気となりましたね。今日は児童発達のお友達は室内であじさいの制作をしました。最初にハサミの使い方の説明を聞きました。まだまだ上手に使いこなせるまでには時間がかかりそう~どこに指を入れるかもしっかり伝えてから製作開始です。...
中越教室

挑戦頑張りました🔥

今日は和田公園にお散歩に行ってきました暑い日が続いていましたが今日は風も涼しく過ごしやすい天気でした🌿だんだん色々な遊具になれてきて様々な遊具に挑戦する姿があります‼身体全体を使い、怖いという気持ちと葛藤しながらも挑戦する姿はかっこいいです...
中越教室

コロコロボールキャッチ!!

児童発達のお友だちの運動遊びの様子です。机の上にピンポン玉を転がし、お皿でキャッチする遊びです。動くピンポン玉を目で追うことで目の運動や使い方が養われていきます。また、動きを予測しながらお皿の位置も移動させる等で見たものと自分の身体の動きを...
スタッフ

過ごしやすい天気ですね☆

風が気持ち良い一日でしたね(*^^*)児童発達のお友達は活動の後に公園へ遊びに行きました♪二人でサッカーボールを転がす遊びを始めました!坂道からコロコロとボールを転がす遊びにハマっていたお友達(*^^*)青空の下ブランコをしたり、砂場を奥深...
中越教室

神社へお散歩 ⛩👒

今日は五月晴れのスッキリしたいいお天気でしたね。😉児童発達のお友達は彌栄神社にお散歩にいきました。お友達と手をつないだら出発です!神社では、お友達と顔をくっつけて境内のアリさんを「どこにいくのかなあ~?」とじっくり見たり草むらに なにか虫は...
中越教室

モノレールに乗りました☆

今日は茶臼山動物園に行ってきました🐰動物園に行くまでにモノレールに乗ったりレプリカを見たりしました動物園に着くと普段見ることのできない動物たちを見ることが出来ましたとても大きな動物たち笑顔が沢山な1日になりました
中越教室

車に乗ってお出掛け🚗

今日の児童発達のお友だちは久しぶりに車に乗ってお出掛けをしました。車内では外の景色を見ながら楽しんでいました。目的地は美和公園!ほぼ貸し切りの公園で遊具や砂場などでたっぷり遊ぶ事が出来ました。歩いて行ける公園には無い遊具で楽しそうに遊ぶお友...
スタッフ

いい天気だね♪

5月は過ごしやすい天気の日が多くていいですね(*^^*)今日も中越教室の児童発達のお友達は近所の神社にお散歩に行きました!「いいてんきだね」「かぜがきもちいいね~」みんな嬉しそうにお話をしながらお散歩をしています♪神社に着くと、ここにも回向...
中越教室

ケンケンダッシュ!!🦵

放デイのお友達は、今週のサーキットでケンケンダッシュを取り組んでいます。🦵コーンをジグザグに離れて3個おいて、片足ケンケンをしながらタッチする動きです。上手に出来てきているお友達は、しっかり片足を上げたままで目線は前を見てダッシュしています...
中越教室

大縄跳び🐰

今週から運動遊びが変わって大縄跳びが入りました‼それぞれのレベルに合わせて郵便屋さんで飛んだり回転で10回連続で飛んだり自分で出来る形を選択し頑張っています☆縄を見てタイミングを合わせて飛ぶのは難しいですが頑張って今週も取り組んでいこうと思...
中越教室

ひっくり返しゲーム

児童発達のお友だちの様子です。今日は運動遊びの前にひっくり返しゲームをしました。久しぶりだったこともあり、一戦目は戸惑う様子が見られたお友だちもいましたが、二戦目には思い出したようでスムーズに動けていていい勝負になっていました。放デイのお友...
中越教室

一緒に仲良く❤❤

中越教室の児童発達は年齢の様々なお友達が利用しています。最近お座りがしっかりできるようになった🍒ちゃんはみんなの人気の的です😊しっかり目線が合うようになり、お友達の遊びをじっと楽しそうにみています。一緒にできるマグネットブロックは一緒のかご...
中越教室

足形に合わせてジャンプ‼

放課後デイのお友だちの運動遊びの様子です。ジャンプをする運動は児童発達の頃から取り入れているのですが、単純なジャンプでは物足りなくなっている放課後デイのお友だち。今週は色々な向きになっている足形に合わせてジャンプする運動を行っています。両足...
中越教室

体のバランス感覚を養おう❣

今週の児童発達の運動サーキットは、身体のバランス感覚を養う内容となっていて、それぞれにお友達は頑張って取り組んでいます。🙂#ポックリ#では、バランス感覚プラス自らの意思で動かす脚力がつきます。自力で前進が難しいお友達にはスタッフがお手伝いを...