運動療育

中越教室

知らない学用品もいっぱいあるね!(‘◇’)ゞ

お散歩の途中の梅の木がふっくら膨らんでいるのを見ました。外の花粉はつらいけれど春を感じてうきうきした気持ちになりますね。😊さて、今日の中越教室の放課後デイの様子です。☆静かな活動のフラッシュカードは#学用品#でした。中越教室は1年生のお友だ...
中越教室

お友だちと一緒楽しいね♪

今日はいいお天気だったので児童発達のお友だちは和田公園に遊びに行ってきました。公園では「おいでー!」と誘い合いながら一緒に遊ぶお友だち。とっても微笑ましい姿が見られました。利用当初はスタッフとの関わりがメインのお友だちがほとんどですが、小集...
中越教室

今日のお友だち(^_-)-☆

今日の中越教室のお友だちです⭐今週の運動遊び、「ボール持ち島渡り」です!!(^O^)ボールを持ったまま、バランスストーンの上を渡ります(*'ω'*)ユラユラと身体が揺れてしまい、ボールを落としそうになってしまってもしっかりボールを持ったまま...
中越教室

二人で手つなぎ1回転✋

今週の中越教室の様子です☆放課後デイのお友だちの運動遊びの導入では#二人で手つなぎ1回転#を行っています。一人で行ういつもの様子と違い、毎日違うお友だちと手を組みあってするのですがさっきまで一緒に遊んでいるお友だちが正面から見つめあうと毎回...
中越教室

今週の運動遊びは~♪

3月もあっという間に2週目が始まりましたね(*^^*)今週もまた新しい運動遊びが始まりました☆さっそく児童発達のお友だちの様子を見てみましょう!まずは二人づつ手をつなぎ、フープジャンプです!一人でジャンプすることに慣れていても、お友だちとタ...
中越教室

子どもは風の子!!

今日は風が冷たく少し肌寒く感じましたが、みんなで篠ノ井中央公園に遊びに行きました。身体を温めるために全員参加で氷鬼ごっこをしました。広い芝生広場でたくさん走りテンションも上がったお友だち。その後は遊具エリアへ。近所の公園にはない遊具もあり、...
中越教室

公園でダッシュ♪

今日は曇りで風がありましたが、そこまで寒くはなく、段々と春が近づいてきているのを感じるお天気でしたね(*^^*)そんな中、児童発達のお友だちは運動遊びなどの活動後、近くの公園までお散歩に行きました♪もうすっかり手つなぎも上手になり、お友だち...
中越教室

ボール送り🥎 パートⅡ

今日の中越教室の様子です☆今週の放課後デイのお友だちは運動遊びの導入にボール送りを行っています。まず初めにマットの前に整列をしてお友だちとの距離を”前にならえ”で合わせます。背筋も手もピーンと伸びてとてもよい姿勢のお友だちもいますね!週初め...
中越教室

サーキット遊び☆

毎日行っているサーキット遊びは週毎に内容が変更になります。週の初めはやり方がまだ理解できなかったり、コツがつかめないこともありますがみんなとても頑張っています。児童発達のお友だちはウシガエルの線路渡りとジグザグフープジャンプおさるさんの玉乗...
中越教室

風船ポーン🎈とボール送り🥎

今日から3月🌸春到来ですね~😉ポカポカ気持ちのいい一日でしたね❣運動遊びのメニューも新しく今週の中越教室の様子です。児童発達のお友だちは導入遊びに風船を両手でポーンポンと上にあげる動きをしています。両手で風船を持って、まっすぐ上にあげる時の...
中越教室

春の製作(^^)/🌺

今日の中越教室の様子です☆暖かくなってきたと思ったら、今朝は雪がパラパラと降っていました✨春はもうすぐ・・・早く暖かくなるといいですね(*'ω'*)そこで、中越教室では春の準備、春の製作で皆でお花作りをしました★まずは、ハサミを使って色画用...
中越教室

ブランコで沢山遊んだよ♪

今日は少し風が肌寒い一日でしたね!そんな中でも児童発達のお友だちは元気に公園遊びにお出かけしました(*^^*)しっかりと手をつないで歩けていますね♪二人で歩くこともかなり上手になりました☆公園に着いたらまずはサッカーで遊びましょう(*^^*...
中越教室

落ち葉でたくさんあそんだよ!!

今日の児童発達のお友だちは、和田公園に行って遊んできました。今日は落ち葉に興味を持ったお友だち。落ち葉の上を歩きながら音や感触を楽しんだり・・・沢山の落ち葉を集め、落ち葉の雨を降らせてみたり・・・自然に触れながら楽しく遊んできました。道中は...
中越教室

運動遊びがんばってます♪

こんばんは(*´ω`*)今日の中越教室の様子をお伝えします!午後の放デイのお友だちがやっている運動遊びは、今週からまた新しいものに変わりました(*´ω`*)♪まずは全身を使うワニさん歩きです☆胸を地面に付け、手足を一緒に使う少し難しい動きで...
中越教室

クマさん🐻おサルさん🐵

今日は祝日で園や、学校はお休みでしたね。中越教室では児童発達のお友だちと放課後デイのお友だちで一緒に運動遊びを行いました。今週のサーキットのクマさん歩きでは丸太をよけるクマさんと例えて障害物を越えて歩くことをやっています。小さいお友だちはま...
中越教室

今日の運動です(^^)/

今日の中越教室の様子です☆朝の活動を中越教室でも行っていますが、今日もお名前呼びの時間ではお名前を呼ばれたお友だちは、「ハイ!!」と返事をしてくれていました(*^▽^*)今日もみんな元気な声でお返事が出来ました🎵朝の活動で歌も歌っていますが...
スタッフ

そり遊び!!!

今日の公園には雪がたくさん残っていて、児童発達のお友だちはそり遊びを楽しんできました。始めから思いっきり滑り出すお友だち、怖くてなかなかそりに乗ることが出来ないお友だちと様々な反応が見られました。少しするとみんな慣れとても楽しんで繰り返し滑...
中越教室

フープでイス取りゲームをしよう!◎◎

今日の中越教室、児童発達のお友だちの様子です。☆😉また雪降りの一日になりましたね。⛄児童発達のお友だちはみんなでフープを使い椅子取りゲームをしました。まずはフープの周りを走らずに音楽に合わせてグルグル回る練習から始めました。練習の後は、フー...
スタッフ

今週の運動遊びは~?

段々と春の気配が近づいてきましたね(´▽`*)今日の中越教室の様子をお伝えします☆今週からまた新しい運動遊びが始まったのですが、今日は児童発達のお友だちの運動遊びをご紹介したいと思います♬まずは二人で手をつなぎ、息を合わせてロープをジャンプ...
中越教室

玉入れだよ(*’ω’*)!!

今日の中越教室の様子です☆みんな大好き「体操」をやっている時の様子です🎶ひふみで体操をやり始めたばかりの頃は、なかなか体操に参加できないお友だちもいましたが、今では参加してくれるお友だちみんなが、体操の曲が流れると自然に集まり、楽しく身体を...
中越教室

リズムに合わせてグーパー跳び

中越教室の放課後デイ、運動遊びの様子です。跳ぶリズムをタンバリンで鳴らしその音に合わせてグーパー跳びをする遊びです。タンバリンの音に合わせられなかったり、合わせようとすると上手くジャンプができなかったりと難しい様子でしたがみんな楽しみながら...
中越教室

雪を楽しもう♪

今朝は雪がどっさり降りましたね(;・∀・)雪かきなど色々と大変ですが、子どもたちにとっては雪遊びをするチャンス!幸い、お出かけする時間には雪が止んだので、みんなで近くの公園まで遊びに行きました(*^^*)着いてみると、他に利用者もいなく、一...
中越教室

転がしドッジボールをしよう☆

今日はうっすらと雪が積もりましたね!中越教室の児童発達のお友達はいつもお散歩に行っているのですが、今日は室内で過ごすことにしました♪運動遊びや静かな活動などが終わった後、みんなで出来る遊びの「転がしドッジボール」をしました♪白い枠線の中に入...
中越教室

見つけたよ!!(^O^)

今日の中越教室のお友だちの様子です☆朝から、お日様が出て☀とても暖かい一日でした♬いいお天気で、外で遊んでいても暖かいので、ジャンバーを着ていないお友だちもいましたよ(#^.^#)公園では、遊具で遊んだり、木の実探しを楽しみました(^_-)...
中越教室

ぽかぽか陽気の中お散歩♬

今日の児童発達のお友だちの様子をお伝えします☆とってもいい天気になった今日の午前中は、運動遊びが終わってから近くの公園までお散歩に行きました(*´ω`)支度をして、靴を履いたら準備OK!入り口でみんなが揃うのを待ちましょう♪ぽかぽかの暖かい...
中越教室

おさるさんでキック!

放課後デイのお友だちの運動遊びの様子です。鉄棒にぶら下がり、身体を揺らして前にあるスタッフの手をキックをする遊びです。まずは両手の力で鉄棒にぶら下がるところから始めます。出来るようになってきたら前後に揺らしていきます。この動きをすることで、...
中越教室

鬼は外!福は内!

節分だった今日は中越教室でも豆まきをしました。以前にお友だちと一緒に作った鬼に向かって一人ずつ「おには~そと!ふくは~うち!」といいながら鬼をやっつけました。放課後デイサービスのお友だちは投げる前に自分の中のどんな鬼をやっつけるかを発表しま...
中越教室

2月になりましたね♪

あっという間に1月が終わり、2月がやってきました(*^^*)まだまだ寒い朝が続きますが、日中は穏やかな陽気の日が増えてきましたね☆中越教室のお友達は、今日からまた新しい運動遊びが始まりました♪今日は児童発達の運動遊びからご紹介したいと思いま...
中越教室

歩いて公園へ!

今日は少し寒かったですが、晴れてきたので少し遠くの公園まで歩いて出かけました。まだ道に残る雪を気にしながらも頑張って歩いていたお友だち。横断歩道ではしっかりと手をあげて渡ります。公園に着くと早く遊びたくてソワソワしていましたが、約束事などの...
中越教室

鬼だぁ(^^)/👹

今日の中越教室の様子です☆早いもので、もうすぐ2月です(*^▽^*) そして2月といえば、節分ですね(^_-)-☆そこで、中越教室でも節分の由来のお話しの絵本を見て皆で、節分に向けて鬼作りをしました!(^^)!赤鬼と青鬼・・・という事で、赤...
中越教室

ポカポカ陽気でお外遊び!!

春の様な暖かさだった今日は和田公園に行き、たくさん遊んできました。広い公園なので、遊具で遊んだり山の中を探検したりそれぞれ好きな遊びで楽しんでいました。遊具の遊び方も上手になったお友だち。回転遊具では乗るお友だちと回すお友だちに分かれ自分た...
中越教室

的にうまく当たるかな~❓😉

今日の中越教室の様子です☆月曜日。今日も教室には放課後デイのお友だちが元気にやってきました。今週の運動遊びの導入は的あてゲームです。衝立のフープの円の中に指定された距離からボールを投げ入れます。落ち着いて円をめがけて見事に中に入ったお友だち...
中越教室

避難訓練です(”◇”)ゞ

今日の中越教室の様子です☆今年の3月で東日本大震災から10年になります・・・。私たちも、地震が起きても安全を第一に避難ができるように支援に努めています。今日は、地震を想定した避難訓練を実施しました☆まずは、地震が起きたらどうなるのか、皆はど...
中越教室

豚のまるやき~🐷

放課後等デイサービスの運動遊びの様子です。サーキットの中の一つで行っている鉄棒での「豚のまるやき」は鉄棒をしっかりと握り、体重を支える懸垂力と逆さまになる感覚をつけられる活動です。始めは鉄棒まで足を上げることが難しく補助で何とか上げていたお...
中越教室

伝言ゲーム!

放課後等デイサービスのお友だちと行なった伝言ゲームの様子です。少し難しいゲームですが、真剣なお顔で説明を聞いていたお友だち。いざ!ゲーム開始!!今日は紙に「○」を描いて伝言していきました。みんなは後ろ向きになって待っていました。後ろで伝言し...
中越教室

今日のお友だち(^^♪

今日の中越教室の様子です☆先週から、児童発達のお友だちは「朝の活動」が始まりました!!皆で季節の歌を歌ったり、名前呼び、朝の挨拶をします🎵今日は「雪」の歌を歌いましたが、スタッフと一緒に元気な声で歌う姿がみられましたよ(^^♪こちらは、運動...